6月も半ばを過ぎ、子ども達の日常も、少しづつ戻りつつあるようです。雨に映える紫陽花の見守る中で、元気いっぱいに遊ぶ子ども達の姿を見るにつけ、「当たり前の日常」の大切さを、改めて感じています。
コロナウイルス感染拡大を受けて、自粛そして自由登園・分散登園等を経て、現在の状況に至りましたが、この間のブランク等を心配していましたが、その期間があったからとも思われる、子ども達の躍動感ある姿に、目を見張る…そんなこの頃の園庭風景です。
年中さんによる事務室へのお弁当の配膳活動も始まりましたが、当番さんの見事な活動ぶりにも感心しています。これからの活動を通して、「人前力」を少しづつ身に付けて頂ければ…と思っています。
異常な状況の中でスタートとした今年度の園生活ですが、そうしたことに思いを寄せながら、全力で取り組んでいく所存です。どうぞよろしくお願いいたします。
2020年06月16日
「紫陽花の見守る中で・・・」
posted by ののはな幼稚園 at 12:01| 日記